広告

Flutterラボの

プレミアム会員になる

【Dart】FlutterデベロッパーがバックエンドもDartで開発してみる(3日目-リクエスト-)

2021.01.21

昨日までのおさらい

DartSDKをインストールして、バックエンド開発の環境構築
パッケージを利用してMySQLに接続、SQL文でデータ取得

今日したこと

GETかPOSTかを判定して分岐させる。

HttpRequestの『method』でGETかPOSTかなどのリクエスト方法が取得できるので、GETの場合は『GET』、POSTの場合は『POST』と表示してみます。

switch (request.method) {
 case 'GET' : {
   request.response.write('GET');
   break;
 }
 case 'POST': {
   request.response.write('POST');
   break;
 }
 default: {
   request.response.write('Access Denied');
   break;
 }
}

画像1

画像2

PUTの場合はswitch-case文のdefaultに入ります。

画像3

これでリクエストを分岐させることができました。

明日は、パラメータの取得を試してみたいと思います。

クラウド顧問先管理 メェメェ 士業向けに顧問先管理と請求書発行ができるクラウドサービスです。 mexe-mexe.com


Flutterラボ
hatchoutschool
FlutterとNuxtに関する知識を発信しています! 動画で学べる学習サイト『Flutterラボ』と『Nuxtラボ』を運営 Flutterラボ:https://flutterlabo.tech/ 広告のECサイトを開発(https://ec-ad.tech/)