Flutterラボの
プレミアム会員になる
【Flutter】iOSリリース時のInfo.plistのminimum OS Versionエラー解決方法

#iOS#リリース#Flutter#エラー#dart#ハッチアウトスクール#error#release#Flutterstudy#リリースエラー
Flutter毎日投稿54日目。
Flutterの学習に役立つ情報を発信しております!
今回はiOSのリリース対応時に発生する「minimum OS Version」のエラーの解決方法をお伝えします。
まずは、ご自身のFlutterプロジェクトの以下のディレクトリのファイルを開いてください。
ios/Flutter/App.framework/Info.plist
こちらのファイルの下の方に以下の様な記述があるかと思います。
<key>MinimumOSVersion</key>
<string>8.0</string>
こちらのVersionが8.0の場合にエラーが発生するかと思います。
なので、こちらの値を9.0に変更してみましょう。
<key>MinimumOSVersion</key>
<string>9.0</string>
その後にターミナルで以下コマンドを実行し、Flutterプロジェクトを再構築しましょう。
flutter create .
あとは、flutter clean の後にflutter build ios でiosのビルドをもう一度行いましょう。
これでリリースのエラーを解消できているかと思います!