Slackコミュニティに
無料で参加する
Flutterラボの
プレミアム会員になる
Dart package使い方~yamlへの記述~
2020.06.01
Dart packageとは
Dart packageは便利な機能を簡単に導入することができる、拡張ライブラリです。
Dart packageの導入方法を解説していきます。
(今回はflutter_slidable packageの導入で解説します。)
まずは、flutter_slidableパッケージをインストールしてみましょう。
パッケージは公式サイトでご確認ください。
「Installing」タブに遷移し、flutter_slidable: ^0.5.4 をコピーしてください。
pubspec.yamlファイルを開き、以下画像の場所にペーストした後、「Pub get」ボタンをクリックしてください。
特に問題がなければ、インストールが無事完了します。
ペースト場所が違うと、「Pub get」を押すとエラーが出るのでよく確認してペーストしてください。
早速先ほどインストールした、Slidable() を使用します。
Slidable()にカーソルをあてている状態で、Mac: option + enter Windows:Alt + enter
でImportしてみましょう。
上部に以下画像のimportが追加されていたら完了です。

85min
プレミアム会員
見放題
GoogleMapを用いて地図アプリを作成する
2022.04.16
¥6,600

【Dart】Stringからint, double, DateTimeに変換する
2020.09.14

【Dart】【Flutter】List型(リスト)の使い方とよく使うメソッドまとめ
2020.09.18

【Dart】【Flutter】DateTime型についてのまとめ
2020.10.01

【Dart】Map型の使い方とよく使うメソッドまとめ
2020.09.13