Slackコミュニティに

無料で参加する

Flutterラボの

プレミアム会員になる

プログラミング初心者には必須のGitHubを解説 【勤勉エンジニアの怠惰ブログ】

2022.03.31

GitHubとは

ソフトウェアプロジェクトやレポジトリを無料で保存したり公開することができるソーシャルメディアサービスです。レポジトリとは自身のウェブサイトやアプリのデータファイルやフォルダーなどを含む情報をまとめたものと考えましょう。
レポジトリはパブリックとプライベートレポジトリを作成することが可能で、プライベートレポジトリにしておくことで、許可したユーザー以外はレポジトリの内容を閲覧できないようにすることが可能です。

Gitとは

順番が前後しますが、そもそも『Gitって何?』となった方向けにGitの説明もここで行います。
Gitとは、レポジトリのバージョン管理を行うために使用されるシステムを指します。
主にプロジェクトのソースコードの変更や更新を追跡する目的で使用されます。ソースコード内での行われた変更の内容などのアクションを全ての履歴に残すことで、後にバグなどが発覚したときにどのコードが問題になっているか判明しやすくする目的で使用されます。

Git関連マガジン

プログラミング初心者向けにGit入門マガジンを過去に公開しているのでそちらも参考にしてみてください。

Git入門【プログラミング初心者】|Flutterラボ|note note.com

主なGitHubの利用方法

ポートフォリオ

エンジニア志望の就活生は、GitHubにレポジトリをあげてくと、面接時にポートフォリオの提出を求められた時に簡単に共有することができるので便利だと思います。

共同プロジェクト

GitHubを使用する強みとして、共同レポジトリの管理です。複数のエンジニアで一つのプロジェクトを共有するする場合に、タスク管理にとても困ると思います。
例えばA君は『ログイン機能』をB君は『決済機能』をウェブサイトに導入することになったとします。GitHubのプロジェクト管理機能を使用すれば、現在進行中のタスクを閲覧することが可能です。

他にも共同プロジェクトの強みは存在し、オープンソースのコードに修正を加えたり、問題改善などを行ってプルリクエストを送ってみることなどが可能です。既存のソフトウェアに自身のコードが採用される可能性があると考えるととてもワクワクしますよね。

まとめ

GitHubはエンジニアを目指すなら使い慣れておきたいSNSのひとつで、リモートリポジトリの保存領域としてうまく使っていきましょう。企業でエンジニアリングを行う際は、基本的に共同プロジェクトとして何かしらGitで作業を行うと思います。なので今のうちにGitHubでリモートリポジトリの管理方法に慣れておきましょう!。

最後に

我々Flutterラボは、大阪の梅田にあるコワーキングスペース『ONthe UMEDA』の料金プランとしてモバイルアプリ開発が学べるプログラミングスクールを運営しております。

オンラインではなく対面で学びたい方におすすめです。
※オンラインをご希望の方はFlutterラボのオンラインスクールをおすすめします。


以下のような方に適したプログラミングスクールです。

  • 大阪でFlutterを学びたい方

  • オフラインで現役エンジニアに教わりたい方

  • プログラミングの基礎から学びたい方

  • アプリを開発してみたい方

  • 初心者からスマホアプリをリリースしたい方

スタンダードコース

Flutter学習用のカリキュラムに合わせて、プログラミングの基礎からアプリ開発の応用まで学べるコースです。

プロコース

ご自身で開発したいアプリを、設計からリリースまですべてサポートするコースです。

無料体験をご用意しておりますので、ぜひ気軽にTwitterのDMか、特設WEBサイトからお問い合わせください。

Flutter(フラッター)を使ったアプリ開発学習 | ONthe UMEDA企業のファン獲得から個人の生活品質向上まで、ますます需要の高まる”アプリ”の開発を、ご自身のペースで学べる教材・学習サポーonthe.osaka
Flutterラボ
hatchoutschool
FlutterとNuxtに関する知識を発信しています! 動画で学べる学習サイト『Flutterラボ』と『Nuxtラボ』を運営 Flutterラボ:https://flutterlabo.tech/ 広告のECサイトを開発(https://ec-ad.tech/)