
はじめに
現在アメリカ、カナダ、オーストラリアとニュージーランドで利用可能な有料サブスクリプションで月額2.99ドル(約370円)です。
Twitter Blueの主な機能
広告なしでTwitterを利用できる
Twitterのツイートの広告の非表示が可能になります。
フィードに広告ツイートが表示されなくなることで自信がフォローしているユーザーと無関係なツイートを見なくて済むようになるということですね。
大容量の動画のアップロード
最大10分の動画のアップロードが可能になります。動画時間を気にすることなく、ツイートに添付することができるので便利になりそうですね。
Twitterの表示内容のカスタマイズ
ほとんどが、モバイルアプリのみで利用できる機能ですがTwitterの表示内容もカスタマイズすることが可能です。
他にもブックマークフォルダ機能でお気に入りのブックマークを整理することが可能になったり、アプリのテーマを変更したりすることが可能になります。
イーロンマスクが提案するTwitter Blue
2022年4月5日にTwitter社の取締役に就任したイーロンマスク氏が早速提案を始めました。
それは『Twitter Blueの支払い方法をもっと簡略化すべき』ということで、仮想通貨であるDoge Coin(ドージコイン)を一つの決済方法に加えることを提案しました。

まとめ
取締役に就任したマスク氏が早速Twitterのサービス改革をしようとしているのが面白いですよね。
これから先もTwitterにどのような新サービスを展開していくのか注目です。
参考資料
最後に
我々Flutterラボは、大阪の梅田にあるコワーキングスペース『ONthe UMEDA』の料金プランとしてモバイルアプリ開発が学べるプログラミングスクールを運営しております。
オンラインではなく対面で学びたい方におすすめです。
※オンラインをご希望の方はFlutterラボのオンラインスクールをおすすめします。
以下のような方に適したプログラミングスクールです。
大阪でFlutterを学びたい方
オフラインで現役エンジニアに教わりたい方
プログラミングの基礎から学びたい方
アプリを開発してみたい方
初心者からスマホアプリをリリースしたい方
スタンダードコース
Flutter学習用のカリキュラムに合わせて、プログラミングの基礎からアプリ開発の応用まで学べるコースです。
プロコース
ご自身で開発したいアプリを、設計からリリースまですべてサポートするコースです。
無料体験をご用意しておりますので、ぜひ気軽にTwitterのDMか、特設WEBサイトからお問い合わせください。