Slackコミュニティに
無料で参加する
Flutterラボの
プレミアム会員になる
【Nuxt.js】Nuxt2とNuxt3の違い
2023.03.16
Nuxt.jsはVue.jsをベースにしたフレームワークですが、バージョンが上がったことでどのように変わったのか簡単にまとめておきます。
Vue.jsのバージョン
Nuxt2はVue2をベースにしていましたが、Nuxt3ではVue3をベースにしています。
コンポジションAPI
Nuxt2では、コンポジションAPIをVue2に追加するための別途プラグインが必要でしたが、Nuxt3では、Vue3にもともと組み込まれているため、デフォルトで使用できます。
Viteのサポート
Nuxt2では、Webpackをビルドツールとして使用していましたが、Nuxt3は、ViteとWebpackの両方をサポートしています。
Viteによって、開発時のホットリロードと、ビルドのパフォーマンス向上が期待できます。
Nuxt Nitro
Nuxt2では、Nuxt Nitroをサポートしていませんでしたが、Nuxt3には導入されています。
Nitroによって、サーバーサイドレンダリング(SSR)の最適化、高速なコールドスタート、より良い静的サイト生成(SSG)など、パフォーマンスが向上します。
TypeScriptのサポート
Nuxt2では、TypeScriptをサポートしていませんでしたが、Nuxt3ではサポートされるようになりました。
73min
プレミアム会員
見放題
Nuxtでデータベースと連携したWEBアプリを開発する
2023.07.12
¥2,400
ソースコード ダウンロード可
77min
プレミアム会員
見放題
3日でできるNuxt.js WEBアプリ開発入門
2023.06.30
¥2,400
【Dart】Stringからint, double, DateTimeに変換する
2020.09.14
【Dart】【Flutter】List型(リスト)の使い方とよく使うメソッドまとめ
2020.09.18
【Dart】【Flutter】DateTime型についてのまとめ
2020.10.01
【Dart】Map型の使い方とよく使うメソッドまとめ
2020.09.13