Slackコミュニティに
無料で参加する
Flutterラボの
プレミアム会員になる
【Flutter】FloatingActionButtonの大きさを変更する
2020.10.21
毎日投稿41日目です。
本日は、FloatingActionButtonのサイズ変更についてです。
FloatingActionButtonウィジェットにはサイズ変更のプロパティがありません。
こういった場合は、ContainerやSizedBox等の大きさ指定できるウィジェットで囲うことで解決することができます。
今回は、Containerで記述してみます。
floatingActionButton: Container(
width: 40.0,
child: FloatingActionButton(
child: Icon(Icons.add),
onPressed: () {},
),
),
これで大きさを変更させることができました。
YouTubeでもFlutterが学習できる動画を公開しているので、ぜひ観てみてください!
Flutterラボ
hatchoutschool
Flutter Daily
Flutterに関する記事を日々更新しています (223本)

【Dart】Stringからint, double, DateTimeに変換する
2020.09.14

【Dart】【Flutter】List型(リスト)の使い方とよく使うメソッドまとめ
2020.09.18

【Dart】【Flutter】DateTime型についてのまとめ
2020.10.01

【Dart】Map型の使い方とよく使うメソッドまとめ
2020.09.13